2025/04/21
おすすめレシピ
【特別企画】かりんとう ✕ オリジナル・グレーズド®4種のコラボアレンジレシピ
「和」の「かりんとう」と「洋」の「ドーナツ」が出会ったら…簡単・楽しい・おいしい・かわいい!に満ちたアレンジレシピが誕生しました。
2025年春、世に誕生した数々の新作スイーツの中で東京カリントが特に気になったのは…
|
● ● ● ● ● ● ● ● ●
collaborated with クリスピー・クリーム・ドーナツ
『かりんとう ✕ オリジナル・グレーズド® 4種のコラボアレンジレシピ』
使用商品:『蜂蜜かりんとう 黒蜂』『極蜜かりんとう 白蜂』
『野菜かりんとう』『宇治抹茶かりんとう』
ドーナツ提供:クリスピー・クリーム・ドーナツ様
レシピ1.
【蜂蜜かりんとう黒蜂とビターチョコのザクザクオリグレアレンジ】
ワイルドなビジュアルと食感が新鮮!
まちがいないおいしさのアレンジです
![]() |
![]() |
![]() |
●用意するもの●
- 『オリジナル・グレーズド®』
- 『蜂蜜かりんとう 黒蜂』
- ビターチョコレート
- キッチンペーパー
- バット(またはお皿)
- 湯せんのできるボウル(または容器)
- 鍋(またはフライパン)
●作り方●
- キッチンペーパーを2つに折り、『蜂蜜かりんとう黒蜂』4~6本をはさむ。
- 1にコップの底を押しつけ、かりんとうを砕く。大きさは大小混ざるくらいがおすすめです。
- チョコレートを細かく割り、ボウルに入れる。
- 鍋に湯せん用のお湯を沸かし、3を50~55℃の湯せんにかけて溶かす。
- オリジナル・グレーズド®を手に持ち、片面を4につける。
- 5をチョコレート面を上にしてバットに置き、すぐに2をふりかける。
- チョコレートが固まったら完成!
レシピ2.
【極蜜かりんとう白蜂と練乳いちごのザクザクオリグレアレンジ】
ふわっふわのオリグレとかりんとうの食感がマッチ
練乳+いちごのフレッシュ感も嬉しいアクセントです
![]() |
![]() |
![]() |
●用意するもの●
- 『オリジナル・グレーズド®』
- 『極蜜かりんとう 白蜂』
- 市販の練乳チューブ
- 苺
- キッチンペーパー
- バット(またはお皿)
●作り方●
- キッチンペーパーを2つに折り、『極蜜かりんとう白蜂』4~6本をはさむ。
- 1にコップの底を押しつけ、かりんとうを砕く。大きさは大小混ざるくらいがおすすめです。
- オリジナル・グレーズド®をバットに置き、片面に練乳をかける。
- 3の上に2をふりかける
- スライスした苺を添えて完成!
レシピ3.
【野菜かりんとうとホワイトチョコのゆるふわカラーのオリグレアレンジ】
オリグレにくすみカラーのかりんとうを合わせたら…
毛糸玉のようなかわいいドーナツが誕生しました
![]() |
![]() |
![]() |
●用意するもの●
- 『オリジナル・グレーズド®』
- 『野菜かりんとう』
- ホワイトチョコレート
- キッチンペーパー
- お皿
- 湯せんのできるボウル(または容器)
- 鍋(またはフライパン)
●作り方●
- キッチンペーパーを2つに折り、『野菜かりんとう』(茶色のさつまいもかりんとう以外)10~15本をはさむ。
※さつまいもかりんとうはポリポリと食べてしまいましょう! - 1にコップの底を押しつけ、かりんとうを砕く。大きさは大小混ざるくらいがおすすめです。
- ホワイトチョコレートを細かく割り、ボウルに入れる。
- 鍋に湯せん用のお湯を沸かし、3を50~55℃の湯せんにかけて溶かす。
- オリジナル・グレーズド®を手に持ち、片面全体を4につける。
- 5をホワイトチョコレート面を上にしてお皿に置き、すぐに2をたっぷりふりかける。
- ホワイトチョコレートが固まったら完成!
レシピ4.
【宇治抹茶かりんとうと練乳の草原みたいなオリグレアレンジ】
ふわふわな花咲く草原をまるごと召しあがれ
抹茶オレ風の味わいに癒されるアレンジです
![]() |
![]() |
![]() |
●用意するもの●